こんにちわ!こんばんわ!女性営業マンとして日々奮闘しているなっちゃんです!

皆さん、営業アウトソーシングというサービスがあるのをご存知でしょうか?営業アウトソーシングは自社の営業の仕事を、外部の営業のプロに委託するサービスです。

自社の営業業務をアウトソーシングすることで人手不足の解消、コストの削減、効率の良い営業活動を行うことが可能です。

今回は、そんな営業アウトソーシングについて詳しくお伝えしていきます。

スポンサーリンク

営業アウトソーシングとは?

avatar
なっちゃん
営業アウトソーシングとは、自社の営業・販売活動を外部委託するサービスのことです。

法人営業、個人営業、電話営業など多数の営業活動に対応することができ、高いスキルを持った営業のプロが自社の営業活動を代行します。

例えば、自社で営業に割く人員が足りない場合や、自社のノウハウでは獲得できなかった新規顧客の開拓を行う時などに利用されるケースが多いです。

時間をかけて人材育成をする必要がないなどメリットも多く、近年ではこの営業アウトソーシングを活用する企業が増えてきているようです。

深刻な人で不足の現状

営業アウトソーシングにかかる費用相場

営業アウトソーシングの料金体系

avatar
なっちゃん
営業アウトソーシングにかかる費用については、大きく分けて3通りの料金体型があります。

固定報酬型

自社が委託先に固定で料金を支払うシステムです。

専門的な商品を扱う場合などは100万以上になるケースもありますが、営業1人当たり月50万円~60万円程度が相場となっております。

成果報酬型

成果に対して料金が変動するシステムです。1アポイントにつき1.5万円から2万円、成約までの場合は売り上げの30%~50%程度が費用相場とされており、固定報酬型に比べると割高にはなっています。

しかし、成果が上がらなかった場合は料金を支払う必要がないため、無駄な経費がかからないことがメリットと言えます。

固定+成果報酬の複合型

固定料金+成果報酬、上記2種類を合わせた料金体系となります。営業職には馴染みのある料金体系ですね。

固定料金の相場は、月25万円~50万円ほど。成果報酬は案件や固定料金の割合によって変わってきますので、事前に委託先の料金体系をしっかりと調べておくのが良いでしょう。

費用相場まとめ

・固定報酬 月額50万~60万(一人当たり)
・成果報酬 1アポ1.5万~2万 成約の場合価格の30~50%
・複合 月額25万~50万+成果報酬(一人当たり)

委託する業務内容によって料金は変動する

営業アウトソーシングが受け持つ営業内容は多岐にわたります。かかる費用は委託する業務内容によっても変動します。

営業アウトソーシングで委託できる主な業務内容

・電話・テレアポ営業
・オンライン営業
・訪問営業
・営業の商談・成約など
・営業部門での採用・教育・研修
・営業コンサルティング
・市場調査、マーケティング

業務内容で料金が変わるのは、業務遂行の難易度が違うからです。

例えば、「アポを取るだけ」の業務と、「商談から成約まで」では難易度は大きく違います。その分、料金にも差が生じてくるというわけです。

イメージ的には

テレアポ営業→訪問営業→成約

のような順番で難易度と共に料金も上がっていきます。

特にテレアポ営業は他の営業と比べると相場が安く設定されているケースが多く、固定報酬でも20万~30万ほどの所が目立っています。

avatar
なっちゃん
テレアポ代行については下記の記事でも詳しく解説しています
新規開拓をやりやすくするテレアポ代行のメリットと委託先の選び方

テレアポ代行、FAX-DM配信、ダイレクトメール配信代行なら、LIST TRAIN(リストトレイン)にお任せ下さい!

マーケティング戦略レベルからお客様と事前準備しますので、初めてテレアポを依頼するといった方も安心してご依頼可能です。

500件以上の実績から培ったノウハウや経験から、テレマーケティングのご利用方法を提案いたします。

新規開拓営業のリストなら保有量トップクラスのLIST TRAIN!

営業アウトソーシングを成功させるポイント

avatar
なっちゃん
営業アウトソーシング成功の秘訣をお伝えします!

委託する業務を明確にしておく

アウトソーシング企業には、その企業が得意とする業務内容があります。

事前に委託する業務を明確にせずにアウトソーシング企業と契約する場合、「あまり得意ではない」「その業務は請け負っていない」など、お互いに損をする結果になってしまいます。

事前にどんな業務内容を委託するか、しっかりと明確にしておくことが大切です。

マネジメント能力のある人が採用・管理に関わる

マネジメント能力のある人が採用から関わることは非常に大切です。

採用は人事部に任せて、マネジメントする人が「初めて委託先の営業マンと顔を合わせたのが初出勤の時だった」というケースも見受けられます。

その場合、事前に業務内容などのすり合わせが行うことができずに最悪、お互いにイメージと違っていたという結果にもなりかねません。

そうすると無駄に時間と手間がかかるため、きちんと採用からすり合わせをすることが大切だと言えます。

自社商品に合わせた契約形態を決めておく

契約形態には固定報酬型など3種類あることをお伝えしました。

成約単価が高いものに関しては成果報酬型にする、固定報酬は何名など。事前に自社商品に合わせて契約形態を決めておくことで、効率的に運用することが可能です。

自社にあった契約形態はどんなものか?は、事前に決めておきましょう。

アウトソーシングする企業は事前調査すること

アウトソーシング企業には、その企業が得意とする業務内容があることは先程お伝えしましたね!

せっかく委託するのであれば、少しでも成果に繋がりやすい、得意とする分野のサービスを選ぶべきです。

例えば、テレアポ営業を委託するとしましょう。テレアポが得意な企業、コンサルティングが得意な企業、どちらに委託しますか?

事前にアウトソーシング企業の得手不得手を調べることで、自社が委託したい営業にマッチしたサービスを提供してもらえます。

アウトソーシング先の企業情報は事前に確認をするようにしましょう。

まずはお試し…というと言い方が悪いかもしれませんが、営業アウトソーシングにはこんな方法もあります。

【試し営業に抜群の効果「営業代行業者」の活用法】 1冊1,760円(楽天市場)

興味がある方は購入してみてはいかがでしょうか?

営業アウトソーシングのメリット・デメリット

avatar
なっちゃん
営業アウトソーシングを利用するメリットとデメリットを見ていきましょう!

営業アウトソーシングのメリット

人手不足を解消できる

なんといっても人手不足を解消できるのは大きな強みです。

アウトソーシングを利用することで、人がいなくて仕事がスムーズに回らないという事態を回避することができます。

新規事業の立ち上げなど、人が多く欲しい時だけ依頼するということも可能で、効率の良い人件費の使い方も可能です。

コストを削減できる

大きなメリットの一つとして、コストの削減が挙げられます。自社で社員を採用する場合に比べて、採用と育成の手間や時間などを含めると低コストになる場合が多いです。

一人の社員を一人前に育てるためには思いの外、時間と手間がかかるものです。さらに育てる人員も確保しなければならず、全体のコストを考えればアウトソーシングする方がコストが低く済むのです。

営業活動を簡単にプロに任せることができる

アウトソーシングの場合は、営業のプロに簡単に依頼ができるのも大きなメリットです。

営業と言っても、その業務内容は多岐にわたるため、それぞれの営業方法のノウハウを持っているプロに頼むことができるのは大きな強みでしょう。今まで知らなかった営業ノウハウを知ることのできる機会も作れます。

プロに安心して仕事を任せることができれば、上司も部下の教育に時間を取られることなく、自分自身の仕事に集中することができます。

自社で育成した優秀な営業マンを、ライバル企業に引き抜かれるという心配がなくなることもメリットと言えるでしょう。

スピーディに営業が進む

アウトソーシングで依頼できる営業マンは、もれなくプロフェッショナルです。育成期間もなく、高いスキルを持ったプロに簡単に仕事を任せることができるため、スピーディな成果が期待できます。

採用・教育に時間を使わなくていい点も、スピーディに仕事をすすめることが出来る理由の一つです。

特に新規事業の立ち上げや、新商品を展開する際などはスピードが重視されるため、アウトソーシングは非常におすすめです。

営業アウトソーシングのデメリット

成約数が不足すると赤字に…

固定報酬型では成果に関係なく料金が支払われます。

いかにプロに頼むことができるとは言え、時には成約に繋がらない案件が出てきたり、成約単価が低かったりすれば最悪、赤字になるリスクがあります。

そのため、固定報酬型の場合は成約単価が高い案件を任せる方がリスクを少なくすることができるのでオススメです。

業務内容を把握しずらい

基本的に、依頼した営業マンの管理は委託された側の企業が行います。

もちろん依頼した側の企業にも報告は行われますが、自社の社員と違って完全に管理することは出来ません。どのように業務が進んでいるかが把握しずらいケースが多いのです。

クレームやトラブルがあったがリアルタイムで把握できず、気づいた時には手遅れに…こんな状態にならないためにも、報告のルールは事前にしっかりと決めるべきでしょう。

機密情報が漏れる可能性も

アウトソーシングでは守秘義務契約を結ぶケースがほとんどです。しかし自社の社員ではないため、意図しない所で知らない間にライバル企業などへ情報が漏れてしまう危険性もあります。

秘匿性が高い商品を扱う場合には、アウトソーシングではなく自社で行うなどの使い分けも必要なケースが出てくるでしょう。

おすすめの営業アウトソーシングサービス

ウィルオブ・ワーク

営業代行・アウトソーシングなら “Seiyaku”|ウィルオブ・ワーク
業務内容新規開拓・テレアポ・オンライン営業・訪問営業・営業戦略立案・営業支援など
料金形態固定報酬型(成果報酬は相談)
特徴東証一部上場企業ウィルオブグループのウィルオブ・ワークが運営しているため、高い営業スキルとノウハウを備えた人材が豊富。
対応エリアも全国と規模の大きな企業です。

セレブリックス

営業代行のセレブリックス~成果報酬からコンサルティングまで対応|1,000社、12,000商材の実績
業務内容コールセンター(テレアポ)・インバウンド一次対応支援・インサイドセールス支援・リードナーチャリング支援・セミナーアウトソーシング・フルアウトソーシング・テストセールスアウトソーシング・カスタマーサクセス代行
料金形態固定・成果報酬型
特徴法人や新規事業での実績が業界最大級。お客様のニーズにあったサービスの提案力が強い企業のため、自社に合うサービスを決めかねている時などおすすめのアウトソーシング企業です。

エグゼクティブ

成果報酬の営業代行/営業支援【株式社会エグゼクティブ】
業務内容法人専門営業(営業代行/営業支援/インサイドセールス)
料金形態成果報酬型
特徴法人営業を専門で行っており、アポイントの成功率が高いことが特徴の企業です。
法人専門のため、説明が難しい商品や専門性の高い商品の営業を得意としています。

ネオキャリア

ネオキャリアの「コールセンター代行サービス」
https://www.neo-career.co.jp/service/callcenter

業務内容テレアポに関連する業務
料金形態成果報酬型
特徴コールセンターの代行サービスとして、3000社以上の取引実績があるため、テレアポ関連であれば安心して任せることができます。
365日24時間対応が可能なのも強みで、業務効率化を考えている企業におすすめです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?費用相場やおすすめのアウトソーシング先など、営業アウトソーシング成功の秘訣をお伝えしました。

営業アウトソーシングは、自社だけでは難しい業務も、高いスキルやノウハウを持った営業のプロに任せることができるため、企業の発展と成長に繋がります。

ぜひ一度、ご利用してみてはいかがでしょうか?