こんにちは!こんばんは!女性営業マンとして日々奮闘しているなっちゃんです!

avatar
後輩営業マンAくん
身だしなみを整えるために清潔感ある髪型にしたいです!
avatar
なっちゃん
実はデキる営業マンは髪型だけではなく髪色も気遣うんですよ。

顧客と対面でやり取りをする営業マン。

身だしなみで第一印象を良くすることは取引の成功にもつながります。

身だしなみの中で、髪色営業マンが気を付けるべきポイントの一つです。

髪色がどれほど仕事に影響があるのか、どんな髪色がいいのか、今回はそんな髪色の疑問を徹底解説します。

スポンサーリンク

髪色も営業マンのスキル? 見た目に関する心理学【3つ】

先に結論をお伝えすると、営業マンにおすすめの髪色は、ヘアカラーのレベルが男性はレベル5からレベル6、女性はレベル7からレベル8の範囲内です。

詳しくは後程説明しますが、まずは身だしなみを整えることの重要性をお伝えします。

avatar
後輩営業マンAくん
そもそも何故身だしなみを整える必要があるんですか?
avatar
なっちゃん
それでは、まず身だしなみの重要性について説明しますね。

営業マンが身だしなみを整える理由として以下の3つが考えられます。

  • メラビアンの法則
  • ハロー効果
  • ゲインロス効果

メラビアンの法則

メラビアンの法則はコミュニケーションを取るときに”言語情報”、”聴覚情報”、”視覚情報”が与える影響の割合を示した法則です。

メラビアンの法則では、言語情報が7%、聴覚情報が38%なのに対し、視覚情報が55%とかなりの割合を占めているとされています。

そのため、どれだけ話術を磨いたとしても見た目が悪いだけで取引が上手くいかなくなってしまいます

メラビアンの法則とは?相手に良い印象を与えるために意識すべきこと

引用元:メラビアンの法則とは?相手に良い印象を与えるために意識すべきこと – エンゲージ採用ガイド (en-gage.net)

ハロー効果

ハロー効果とは、ある対象を評価するときに、その対象物が持っているわかりやすい特徴に引きずられ、その他の評価が歪められてしまう効果です。

この”わかりやすい特徴”というのは見た目に限ったものではありません。

しかし、新規顧客とのやり取りでは営業マンの性格や能力が知られていないため、見た目の印象が強くなる傾向にあります。

そのため、見た目が悪いというだけで、その後の対応がよかったとしても営業マンへの評価が上がりにくくなってしまいます

ビジネスにも使えるハロー効果って何? – 具体例を紹介

引用元:ハロー効果とは – ピグマリオン効果との違いや実例を解説 | マイナビニュース (mynavi.jp)

ゲインロス効果

ゲインロス効果とは、マイナスの状態からプラスの印象を受けると、そのギャップによって後に受けた印象が強まる効果です。

この効果は逆の場合でも発揮されます。

ビジネスシーンに置き換えると、地味で目立たない身だしなみの人が活躍するとその活躍の印象が強くなるというようになります。

逆に高級品を身に着けるなど、見た目が派手な人がちょっとしたミスをすると周囲を過剰に落胆させてしまいます

avatar
後輩営業マンAくん
これらの法則や効果を見ると改めて見た目の重要性がわかりますね。

ゲインロス効果とは?ギャップがもたらす印象の心理学!恋愛や復縁にも!

引用元:MindHack (mindhack-media.jp)

▼ 営業マンの身だしなみについては、次の記事で詳しく解説しています。髪だけではなくスーツやネクタイなどポイントごとに意識すべきことを記載しているので参考にしてみてください。

営業マンにおすすめの髪色とは?

avatar
なっちゃん
ここからは営業マンにおすすめの髪色について解説します。

ファッションの多様化と共に髪色も種類が増えていきました。

そのため、髪色はどこまで大丈夫なのかわからない方もいるでしょう。

そこで、以下に営業マンにおすすめの髪色をご紹介します。

派手な髪色はNG!!

最初に結論をお伝えすると、営業マンは派手な色は避けるべきです。

現代は外国人労働者の人数も増加しているため、昔よりは、髪色は黒でなければいけないというような固定概念は薄れているように感じます。

しかし、それでも金髪はもちろん、ブルー系やレッド系などの派手な色は顧客に警戒心や不信感を与える傾向にあります

ハロー効果にもあったように一度警戒心や不信感を与えてしまうと、その後の商談にも影響を及ぼしてしまいます。

ですので、営業マンの方はなるべく派手な色は避けましょう。

髪色の目安とおすすめの髪色

avatar
後輩営業マンAくん
髪色が落ち着いた色でないといけないということは、黒しかダメということですか?
avatar
なっちゃん
黒系でも何種類かに分かれていますし、職種によっても違ってきます。

以下に髪色の分け方や職種別におすすめの髪色をご紹介します。

髪色の分かれ方

JACAは髪色のレベルをレベル1(黒)からレベル20(白)の20段階に分けています。

JHCAとは

日本ヘアカラー協会のこと。

髪を染める時にはこの段階から自分に合ったものを選びますが、一般的に髪を染める時にはレベル5からレベル15までの中で選ぶことが大多数です。

レベルの目安

・【Lv.5 ~ 6】自然な黒髪
・【Lv.7 ~ 8】自然茶色
・【Lv.9 ~ 10】やや明るめの茶色
・【Lv.11 ~ 12】かなり明るめの茶色
・【Lv.13 ~ 15】現代の技術で可能な明るさの最大

営業マンの髪色はどの色?

営業マンに推奨される髪色のレベルは男性がレベル5からレベル6、女性はレベル7からレベル8とされています。

男性は極力黒に近づけた方がいいですが、女性はある程度は茶色がかった方が好印象に見られます

接客関係は基本的に暗い色が推奨されていますが、アパレルや美容師などは男性がレベル4からレベル13、女性はレベル6からレベル13というように幅広い傾向にあります。

また、事務系などの顧客とのやり取りが少ない業種は髪色自由な職場も多く設けられてます。

ただし、会社全体で髪色の基準が設けられている会社もあるので注意しましょう

https://twitter.com/yamatonadeshi5/status/1535448352401543169?s=20&t=K7eQ-1r7fr9AofoPlCC_Cw

ヘアカラーのトーンとは?明るさの番号について解説します

引用元:似合わせカットが上手い東京の美容師【美容室MINX銀座・蛭田のブログ】 (hiru.jp)

グラデーション

avatar
後輩営業マンAくん
営業マンになると髪色は黒か茶色に統一しなければいけないんですね…。

髪色は暗くてもおしゃれになりたい!

そんな方には”グラデーション”がおすすめです。

グラデーションとは規則的に色の濃度を変化させる髪色のことです。

短髪だと難しいですが、単色とは異なりおしゃれな印象を残すことができます

グラデーションのポイント

・グラデーションは全体的に行う
・ベースカラーを暗めに

おしゃれになりたい女性営業マンはぜひ試してみてください!

【社会人必見】会社OK!大人おしゃれなグラデーションカラースタイル特集♡

引用元:ホットペッパービューティーマガジン (hotpepper.jp)

▼ グラデーションのやり方については、次の動画で詳しく解説しています。初心者にもわかりやすくなっているので参考にしてみてください。

まとめ

今日は『営業マンの髪色』について解説しました。

  • 営業マンは見た目が重要
  • 営業マンは派手な髪色はNG
  • 男性の営業マンは髪色をレベル5からレベル6にする
  • 男性の営業マンは髪色をレベル7からレベル8にする
  • おしゃれをしたい営業マンにはグラデーションがおすすめ

デキる営業マンの身だしなみを目指すためにまずは髪色から変えていきましょう!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。