こんにちは!こんばんは!女性営業マンとして日々奮闘しているなっちゃんです!

名刺交換の機会が多く、名刺管理をする事に疲れてしまった経験はありませんか?

少し名刺の整理を怠ると、名刺は本当にごちゃごちゃになってしまいますよね。

そんな悩みを100均のケースで簡単整理する方法をご紹介いたします!

これでイライラからサヨナラしましょう!!

スポンサーリンク

100均ケースで名刺を簡単に整理する2つのコツ

コツはたったの2つ

  • 職業別に整理
  • 使用頻度に応じて整理

職業別に整理する

【方法】

  1. 「不動産」「医療関係」「営業」などの大まかな職業や業界別に分ける
  2. ケースの見やすいところをタグなどで色分けする

重要なポイントは、あまり細かく分類しすぎないことです。

後で名刺を探すときに見つけにくくなってしまいますし、名前ごとに分けてしまうと名前を忘れてしまったときには思い出すのが大変です。

しかし、職業や業界なら簡単に思い出すことができます!

使用頻度に応じて整理する

【方法】

  1. 今現在連絡を取っている方の名刺とそうでないものに分ける
  2. 使用頻度順に並べ替える

このように使用頻度により明確化することによって、必要な名刺をすぐに見つけることが出来ますし、使用頻度が高いものをすぐに見つけることもできます。

2つを組み合わせて整理する

可能であればこの2つを組み合わせて整理すると非常に管理しやすくなります。

【方法】

  1. 使用頻度が高いものと低いものに分ける
  2. 使用頻度が高いものと低いものの中で職業別に分ける

こうすることで名刺の管理を簡単にすることができます。

それと同時に、不必要な名刺を見つけ出しやすくなりますので、その都度不必要な名刺は整理しましょう。

名刺の管理する総数は減るのでより管理をしやすくなりますよ!

こちらの記事でも名刺管理方法について詳しく解説しております。ぜひご覧ください!

営業活動にうまく活用して成績を上げる|上手な名刺のファイル整理

おすすめのケース

ここからは、100均で購入できるおすすめケースを紹介します。

まず100均で名刺ケースを選ぶ際にこの2つの条件は外せません!

  1. 簡単にスペースを変えられる
  2. 出し入れが簡単・面倒ではない

この2つの条件に当てはまるものを、もしくは絶対に外せない条件をおさえたもので探すと間違いがないと思います!

名刺整理ケースには2種類ある!

名刺ケースの購入を検討する際にはこちらの2パターンで悩まれるかと思います。

名刺整理ケース2種類

  1. ファイルのタイプ
  2. ボックスのタイプ

双方の欠点・利点を見てみましょう。

種類①ファイルタイプのメリット・デメリット

メリットはパッと見てとにかく分かりやすい!

一枚ずつポケットに入っているので、一目で名刺がわかります。

デメリットは整理をするときに一つずつ差し替えなければなりません

名刺が少量かつ、とにかく見やすいものがいい!という方にはこちらがおすすめです。

100均のダイソーにはこのようなものがありますので検討してみてください!

商品名 トレーディングカードホルダー
サイズ 横16cm×縦20.1cm×背幅1.7cm
特徴 トレーディングカードが120枚収納できる

引用元:ダイソーネットストア

シンプルなカードホルダーで120枚収納できます。定期的に整理することも考えれば十分な収納量ですね。

種類②ボックスタイプのメリット・デメリット

大量の名刺を整理する人におすすめです。

最大のメリットはなんと言っても管理のしやすさです!

名刺を決められたスペースごとに入れておけばOKで、ファイルタイプのように差し替えの必要はありません!

名刺を探す際も、決められたスペースの中を探すだけなので簡単です。

デメリットは名刺が増えてしまった際に、目的の名刺を探すのに手間取ってしまう可能性があることです

ファイルタイプのように一目で名刺が見られるようになっていませんので、グループ分けなどの工夫をしておく必要があります。

こちらも100均のダイソーのものです。こちらのケースは汎用性もあって非常に使いやすいですよ!

商品名

トレーディングカードボックスS

サイズ 10.7cm×8.8cm×8.8cm
特徴 便利な仕切り板2枚付きのトレーディングカードケース。

引用元:ダイソーネットストア

こちらの商品は重ねることができ、同サイズの商品を購入すればスッキリ収納することができます!

名刺を整理して捨てるタイミングは?

 

名刺の整理方法やオススメのケースについて解説いたしましたが、一体どの程度の頻度で整理して名刺を捨てるべきなのでしょうか?

毎月・毎週整理する

名刺交換枚数が多い方は毎月もしくは毎週整理することがオススメです。

上記で紹介したカードボックスにもらった名刺を入れておき、営業会議の前日など決まった日に整理するという流れを作ってしまえば整理漏れがなくなるのではないでしょうか。

数ヶ月に一度・年に一度整理する

営業マンで名刺を交換する頻度が少ない方はこちらも選択肢の一つです。

交換頻度が少ない方であれば、カードボックスではなくファイルタイプで充分の可能性が高いので、年に一冊のように年度で決めてしまうと管理がしやすくなります。

まとめ

今回は100均のケースを使った簡単な名刺の整理法を紹介してきました。

まとめるとこのようになります。

  • 使用頻度が高いものと低いものを二つに分ける
  • 使用頻度が高いものと低いものの中で職業・業界別に分ける
  • 100均で名刺管理するならファイルタイプとケースタイプがある
  • 交換頻度や枚数によってケースを使い分けると整理しやすい

名刺整理はためると本当に厄介な作業になりますが、決まりを決めて整理すれば非常に簡単です。

営業活動への最善の準備のために、コストを掛けずに100均を最大限活用し名刺整理を行っていきましょう!

最後までお読みいただきありがとうございます。