こんにちは!こんばんは!女性営業マンとして日々奮闘している「なっちゃん」です!
みなさん最近モチベーションが上がらないなぁ。なんて思う事はありませんか?
営業マンにとってモチベーションはとても大切なものです。
ですが成果が出ず評価ももらえず、何のために頑張っているんだろう。とため息をついていた時期が私にもありました。やらなきゃいけないのにやる気が起きずそんな自分がとてもいやでした。
ですが、私はモチベーションを上げる方法を知らなかっただけなのです。モチベーションを下げるのも上げるのも自分次第です。
あなたもモチベーションを上げる方法を知ればきっと変わることができます。
目次
モチベーションを上げるためには
ではモチベーションを上げるためにはどうしたらいいのでしょうか。
ここからは、自分のモチベーションを高く持ち続けるための方法や、考え方などを6つご紹介させていただきます。
目標や目的を持つ
モチベーションを上げるのに一番大切なのは、目標や目的を持つ事です。
まずは、自分が達成したいことは、何だったのかを考えてみてください。
目標や目的やを決めることで【自分は何のために頑張っているのか】【何で努力をしているのか】がわかってくるはずです。そして、ゴールが見えると自然とゴールに向かって行動できるようになるでしょう。
目標を分解し、評価を増やす
目標達成とは、ゴールを決めそのゴールに向かって行動をしたり努力をすることで成功します。
ですがゴールがあまりに遠すぎると辿り着く前に息切れしてしまいます。目標は達成してから評価しがちですが、評価の回数に決まりなどありません。
目標を達成するまでにモチベーションが下がってしまわないように、ゴールまでの目標を分解し評価の頻度を増やしてみてください。大きな目標までに小さな目標をいくつか作る事によって、達成感が生まれモチベーションを高く持ち続けることができます。
まず10分でいいからやってみる
ノルマや資料作成、報告書や週報など、期限までにやらなきゃいけないと頭ではわかっているのになかなか行動に移せない時ってありますよね。
そんな時は【少し頑張れそう】と思う事を1つ決め、まずは【10分だけ】やってみてください。
【最初の10分だけ精一杯やってみよう】と決め、やってみるとそれが20分40分1時間と、意外とできるものです。どんなにモチベーションが上がらない時でも、10分だけ。と決め取り組んでみてください。
メリハリをつける
メリハリを上手くつけられる人は、モチベーションも上手く上げる事ができます。
なぜなら、モチベーションはずっと保つことが難しいからです。無理に目標に向かってがむしゃらに頑張り続けるのではなく、ここが頑張りどころ!と思う所で一気に頑張ります。
そして少し無理してるなと感じたら気分転換に少し外の空気を吸うなど、気持ちにメリハリを持つことも大切です。
モチベーションが高い友だちと話す
周りの人たちの影響力はとても大切です。
営業職は主に1人での行動が多いと思いますが、同じ営業をしている同期や友達はいると思います。商品、サービス、プラン、内容は異なるかもしれませんが、営業職には変わりありません。
モチベーションが高い友達と話したり、話を聞いたり意見を交換しノウハウを共有する事で【きっと自分にもできるはず】と、自然と自分のモチベーションも上がります。
ご褒美を設ける
何か自分が楽しめる事、旅行へいったり買い物をしたり美味しいものを食べたり。些細な事や物でもいいので自分へのご褒美を用意する事でモチベーションを上げる事も効果的です。
【これが終われば楽しみが待っている。】と今日一日を乗り越えた時のご褒美を考えることで、仕事に対するモチベーションも上げる事ができるのです。
なぜモチベーションが上がらないのか?
モチベーションを上げるにはなぜモチベーションが上がらないのかも理解しておく事が大切です。
モチベーションが上がらない理由と原因がわかれば、自然と改善方法も出で来るでしょう。
それでは、モチベーションが上がらない理由として4つご紹介いたします。
やりたくないことをやっている
まず自分の好きなこと、やりたいことに対しては、どんな努力や苦労も惜しくないものですよね。
ですがやりたくない事をやっているとすべてが苦痛に感じてしまいます。そして、だんだん仕事をすることがイヤになり、モチベーションが下がってしまうのです。
仕事をしていて全てをやりたいと思う事は難しい事ですが、何か1つでもいいので自分の仕事の中で好きなことを見つけ【やりたい事。】とマインドコントロールしてみましょう。
目標や目的がない
明確な目標がないと、『私は何のためにがんばっているんだろう。』と考えてしまいどんどん行動が出来なくなってしまいます。
『仕事だからとりあえずやろう。やらなきゃ。』と何を目指しているのかがはっきりしない場合、当たり前ですがモチベーションは上がらず行動に移すことはできません。
まず何を目指しているのかをはっきりさせることが大切です。
目標が高すぎる
目標や目的を決めていても、モチベーションが上がらない時は、目標や目的が高すぎるのかもしれません。
人間は何か目標を持つとき、不思議と自分自身に対して【平均よりは上だ】と思ってしまう性質を持ってます。そして、自信過剰になっているときにはモチベーションがあがっているので『絶対に自分ならできる』と思い目標を高く立てます。
ですが現実はそんなに甘いものではなく、期限内に達成できず最初はモチベーションがあっても【頑張っても無理。】となり、モチベーションが下がってしまう原因になります。
目標を決めるときは自分のできる範囲で考えてみましょう。
評価されない環境にいる
自分のためと分かっていても、一生懸命頑張っているのに周りからの評価が全くないと、努力をし続けることに意味がないのではと感じてしまいます。
頑張っても誰にも評価されない環境にいると【自分の努力が認められていない。】とネガティブになってしまい、モチベーションを維持し続けるのは難くなるでしょう。
上司や同期に自ら自分への評価を聞いてみるのがいいでしょう。きっとどんな些細な評価でも何もない時と比べ、モチベーションをあげる事ができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
モチベーションが上がらない理由、そしてモチベーションを上げるにはどのような事をするといいか、ご紹介させていただきました。
営業職はモチベーションにより成果が大きく変わる職業です。しかし、モチベーションを下げるのも上げるのも自分次第です。
高すぎない目標を持つ
評価を増やす
まずは10分やってみる
メリハリをつける
友達と話す
ご褒美を設ける
自分にできそうな方法をいくつか組み合わせてまずは、出来る事から実行していけば少しずつモチベーションが上がり、やがて高いまま維持できるようになるでしょう。
最後までお読みいただきありがとうございます。