営業マンたるもの「できる営業マン」に見られたくありませんか。
お客様の前で、スマート且つ余裕の雰囲気漂うオトコorオンナを演出できたほうがいいですよね。
私たちを引き立たせてくれる定番小物の中でも、ひときわ営業マンをカッコよく見せてくれるアイテムがボールペンです。
自分の持ち物の中でお客様にお貸しする機会が多いボールペン選びは、センスが必要になってきます。
そこでこの記事では【営業マンが取引先や顧客の前で使っても恥ずかしくないブランドボールペン】をご紹介していきます。
目次
ステータスを高めるボールペンブランド4選

・MONTBLANC(モンブラン)
・Pelikan(ペリカン)
・CARAND`ACHE(カランダッシュ)
・AURORA(アウロラ)
商談が終わって、いざ契約。そんなときに、すっと差し出したいのがこれらのボールペンです。所有するだけで誇りのステータスボールペンは、胸ポケットから覗いているだけでもわかる人にはわかります。
ブランド品ですので、自分の気に入ったデザインやブランドの特徴からボールペンを選ばれることをおすすめします。
プレゼント用として恋人や転勤する上司に贈っても、喜ばれること間違いなしの高級ボールペンブランドをラインナップします。
各ブランドの有名商品が気になる方は、後半からご紹介していますので合わせてご覧ください。
MONTBLANC(モンブラン)
MONTBLANCの価格帯
モンブランのボールペンのラインナップは、それぞれ価格はピンキリです。とはいっても、キリでも数万円台~するという高級品です。予算としては2万円~15万円くらいを想定してください。
MONTBLANCの 特徴:「ハイブランド」
高級ブランドとして知られる、モンブランのボールペン。営業マンでなくてもご存じの方も多いのではないでしょうか。全体的に高価な商品が多く、ボールペン界での最高峰の地位を確立しています。
MONTBLANCはこんな人におすすめ
- 存在感のあるボールペンを持ちたい人
- シックな落ち着いたデザインが好きな人
- ブランド力を重視する人
Pelikan(ペリカン)
Pelikanの価格帯
老舗ブランド、ペリカンのボールペンは幅広い価格帯で販売されているのが魅力です。安いものは1,000円代~高級なもので5万円するものまで。予算に合わせたボールペン選びがしやすいブランドです。
Pelikanの特徴:「エレガント」
優れた機能性とエレガントなデザインが特徴的なPelikanのボールペン。長く愛される有名なモデルがあります。おしゃれなアクセサリー感覚で、それこそ「身に着けられる」ボールペンと言えるでしょう。
Pelikanはこんな人におすすめ
- いろんなカラーやデザインから選びたい人
- 芸術的なデザインや一味違うボールペンを持ちたい人
- 同じブランドでカジュアルなボールペンも揃えたい人
CARAND`ACHE(カランダッシュ)
CARAND`ACHEの価格帯
1,000円~10万円までと、こちらもまたカジュアルなものから高級感あふれるものまでさまざまなシリーズがあります。
価格帯の低いものはカラフルなものが多く、高いものは美麗な装飾が彫られている印象が強いです。
CARAND`ACHEの特徴:「ビューティフル」
鉛筆のように持てる、六角軸のフォルムが特徴のCARAND`ACHE。高級ボールペンブランドの中でも、美しいデザインの期間限定品が頻繁にリリースされるので、コレクション欲がくすぐられます。
CARAND`ACHEはこんな人におすすめ
- メタリックなボディに美しさを感じる人
- 鉛筆のようにボールペン軸をホールドしたい人
- 美しい刻印が入った高級品からかわいいシリーズまでコレクションしたい人
AURORA(アウロラ)
AURORAの価格帯
7,000円~11万円とこちらも低価格帯から高価格帯まで取り揃えています。しかし、低価格帯の商品と言っても1万円前後はします。
仕事用の高級ボールペンを探しているなら低めの予算であってもその高級感に満足いくでしょう。
AURORAの特徴:「ユニーク 」
イタリアブランドならではのおしゃれなデザインが多く、他の人と持ち物がかぶりにくい個性が感じられます。
日本国内では世代によってはまだアウロラというブランドを知らない方も多いので、他の人と違ったタイプの高級ボールペンを持ち歩く特別感を味わえます。
AURORAはこんな人におすすめ
- ファッションやアートなどイタリアの芸術性が好きな人
- 前衛的なデザインが好きで持ち物にも個性を持ちたい人
- 金具部分のバリエーションも含めて多彩な色の組み合わせから選びたい方
MONTBLANCマイスターシュテュック
【価格帯:3万円~6万円】
マイスターシュテュック プラチナラインの特徴
・プラチナ仕上げのクリップにシリアルナンバー入り
・ボディはブラックプレシャスレジン
・キャップにMONTBLANCのシンボルマークを象嵌

MONTBLANCとは
ビジネスパーソンのステータスシンボルとなっているMONTBLANCはドイツの高級ボールペンブランドです。
車でいうとメルセデスベンツ、時計でいうとロレックス的な立ち位置ブランドでしょうか。ゆえにプレゼントにボールペンを考えるときも検討の筆頭候補に挙がることも多いでしょう。
口コミから見るメリット・デメリット
【良い口コミ】
お誕生日のプレゼントに。50代で役職なので…持っていてさりげなくオシャレでカッコイイ物をと思いこちらを。
引用先:楽天市場
【悪い口コミ】
商品については、全く問題はなかったのですが、名入れをお願いして、白色しかないのが残念です。グリップや仕様に応じて、金・銀の色があればいいなぁと思います。
引用先:楽天市場
シックな色合いのデザインは、持つ人を選びません。20代の若手から50代のベテランまで、総じてカッコよく見せてくれるボールペンと言えます。
【悪い口コミ】のネームの文字色の件は、気になるのであればMONTBLANCの公式ホームページから購入することで解決できます。
ボディやキャップの色に合わせてゴールドやシルバーの文字色で名入れを行ってくれます。
MONTBLANCの店舗
現在、MONTBLANCのホームページから北海道、秋田、千葉、茨城、埼玉、東京、愛知、石川、新潟、静岡、兵庫、奈良、大阪、和歌山、広島、岡山、山口、愛媛、香川、高知、徳島、福岡、熊本、宮崎、長崎、沖縄に店舗を確認できます。
店舗確認やボールペンのバリエーションの確認はこちらから→MONTBLANC
Pelikanスーベレーン K400
【価格帯:1万円~2万円】
スーベレーン K400の特徴
・デザインはゴールドトリムと緑縞のコンビネーション
・人気の高い緑縞のデザインは一目でペリカンとわかる模様
・クリップの形状はスーツの胸ポケットの生地を傷めにくい仕様

Pelikanとは
同じドイツでMontBlankにも対抗できる高級ボールペンブランドです。1832年にインクの製造業として生まれたこのブランドは、まさしく筆記具界の老舗です。上品な書き味も高品質と言われます。
口コミから見るメリット・デメリット
【良い口コミ】
上司の昇進祝いにと思いどれにしようと悩んでいたところこれがいいと思って文具店に行くと在りませんでした。
ネットであるのを知り即注文!名前も入れてもらって大満足
上司も大喜びでした。
引用先:楽天市場
【悪い口コミ】
ウリである縞模様の部分の作りが雑で、黒い線が端まで届かず途中で途切れていたり、線幅が狭すぎたりしていました。
他店ですが実店舗で見た物は縞や色合いが綺麗な物ばかりだったので、ビックリしました。
引用先:楽天市場
やはりプレゼントとしても喜んでもらえること間違いなしの有名ブランドの1つです。
しかし高級ボールペン全般に言えることですが、たまに模造品が出回っていることもあるようです。
縞がこのブランドの特徴でもあるので、粗悪品をつかみたくないなら、実物を見るか、公式ホームページからの注文がおすすめです。実際にモノを見たい場合に直営店が日本にないのがデメリットでしょうか。
【悪い口コミ】の「実店舗」とは、Pelikanのボールペンを扱う日本の文具店のことを言っておられるのかと推測します。
Pelikanの店舗
残念ながら日本に直営のブティックはないようです。商品の全体像は冒頭の動画をご参照ください。
直接問い合わせしたい場合や、ボールペンのバリエーションの確認はこちら→Pelikan
CARAND`ACHE エクリドール100周年記念シェブロン
【価格帯:2万円~4万円】
エクリドール100周年記念シェブロンの特徴
・ボディは、現代的なギロシェ彫刻で「シェブロン」パターンをアレンジ
・CARAND`ACHEを象徴する六角形のフォルム
・直線距離にして8kmの筆記量を誇るゴリアットカートリッジ

CARAND`ACHEとは
男女性別を問わず注目を集めているCARAND`ACHEは、スイスのボールペンブランドです。
このボールペンブランドが持つ特徴といえばやはり表面の加工。ボールペンの「美しさ」へのこだわりが見受けられます。
口コミから見るメリット・デメリット
※楽天市場のコメントは全てお店の対応に関する良しあしでしたので、アマゾンの口コミから引用します。現在、外国人の方の口コミのみです。
【いい口コミ】
Nothing could be nicer then this beautiful pen,Very nice and good price.
(この美しいペンより素晴らしいペンなんてないかも。非常に素敵でしかもいい価格です。)
引用先:amazon.co.jp
【悪い口コミ】
Beautiful as expected. The“scale”was a little small for men`s hands…
(予想通りの美しさです。「大きさ」は、男性の手にはちょっと小さかったですが。。。)
引用先:amazon.co.jp
やはりCARAND`ACHEファンの方は美しさにほれ込んでいらっしゃる方が多いようです。
サイズは動画の情報を見ると収納時で128mm、胴軸径は8mmと、確かに男性には小さく感じられるかもしれません。
CARAND`ACHEの店舗
CARAND`ACHEのホームページから検索すると国内には「新宿」「渋谷」「横浜」「銀座」「京都」に百貨店のインショップを含め直営店があるようです。
店舗確認やボールペンのバリエーションの確認はこちらから→ CARAND`ACHE
AURORA イプシロン
【価格7000円~1万円代】
イプシロンの特徴
・クリップがY(イプシロン)の形をしている
・キャップ・ノック式
・手にしっとりとなじむ魅惑のラバー仕上げ

AURORAとは
イタリアの最高級ボールペンブランドであるAURORAは、イタリアらしいものづくりを続けています。多くのデザイナーや、なんと建築家まで起用したり、イタリア伝統工芸品の技術を積極的に取り入れたりと余念がありません。
口コミから見るメリット・デメリット
【良い口コミ】
今まで、安物のボールペンばかり使っていたので、初めてアウロラのボールペンを使ってみて、書きやすさに感激しました。私は、字を書くのが好きなので、これからますますいろんなこと、たとえば勉学とか?に身が入りそうですっ♪
引用先:楽天市場
【悪い口コミ】
ただこの色はこのお値段に見えないとも(笑
引用先:楽天市場
握った時のフィット感もさることながら、芯のぶれの少なさも相まって書きやすさは全体的にもおおむね高評価です。
有名なのはこのブルー色ですが、イプシロンシリーズはカラーバリエーションも金具部分のパターンも合わせると8種類と豊富です。気に入る色を探してみてはいかがでしょうか。
AURORAの店舗
北海道、宮城、岩手、福島、東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、長野、山梨、愛知、静岡、大阪、兵庫、京都、奈良、島根、広島、香川、徳島、福岡、熊本、長崎、鹿児島、大分に店舗があります。
店舗確認やボールペンのバリエーションを知りたい方はこちらから→ AURORA
できる営業マンは安物を使わない

できる営業マンは「見た目」に投資する
ブランドボールペンを持っているトップ営業マンを見てみてください。
私の周りのできる営業マンは、ボールペンだけでなく、スーツやビジネスバッグ、名刺入れなどのその他小物に至るまで洗練されたものを身に着けているのですが、いかがでしょうか。
おそらくその営業マンたちは「人は見た目が9割」だということを知っています。
人は見た目や身だしなみから膨大な情報を発信しています。それを研究しているのが、心理学のノンバーバル・コミュニケーションと呼ばれる領域です。
人は「見た目」で判断される
- 見た目・身だしなみ、しぐさ、表情 55%
- 声の質、大きさ、テンポ 38%
- 話す言葉の内容 7%
これが、人が他人から情報を受けるときの判断材料の割合です。 残念ながら、お客様が私たちから得ている情報において話す言葉の内容は7%にすぎません。
ほとんどは、見た目や身だしなみ、しぐさ、表情、声の質、大きさ、テンポで決まっているとできる営業マンは知っています。彼らは見た目・身だしなみに投資しているのです。
自分ができる営業マンでいたい場合は、行動やテクニックなどを日々見直すことも必要ですが、見た目を洗練させることも非常に効果が大きいのでおろそかにしないでください。
言動はもちろんのこと、見た目も信頼される営業マンでありましょう。お客様は何かを買うにしても「できる営業マン」から買いたいものです。
できる営業マンは「小物」にも気を遣う
営業マンは、面識のない相手のところにいきなり行くこともあります。そんなときには相手の方には何の情報もありません。
特に、営業というだけで警戒する人もいらっしゃいます。なおさら印象は大切です。
スーツや靴、ビジネスバッグやネクタイに気を遣うのであれば、細部にまでこだわりを見せましょう。
スーツはよさそうなのに、ボールペンは100均のプラスチック製を使っている場面を見せるとチグハグな印象を与えてしまいます。
ボールペン以外で良質のものをそろえたい小物
ボールペンのほかにも、相手にいい印象を持ってもらうためには、最低限身に着けるものは良質のものを揃えられるとベストです。
- ボールペン
- 名刺入れ
- 手帳
- 電卓
- 時計
- (男性)ネクタイピンやカフス
- (女性)アクセサリー類
これらの小物まで気を遣ってみてください。仕事が今一つうまくいっていないというときでも、できる営業マンに見せることはすぐに始められます 。
できる営業マンは「ワンランク上」を選ぶ
普段入らないような高級料亭やフランス料理店に行った際に、身の引き締まるような思いをすることはありませんか。マナーや振る舞いなどもその場に応じた自分であろうとするはずです。
これと同じで、ワンランク上のものを身に着けるということは、お客様への印象だけでなく、自分のためにもなります。
良質のもの、こだわりのあるもので身を固めていると、自然とモチベーションも上がってくるものです。
現に口コミの中でも「これからますますいろんなことに身が入りそう♪」というようなコメントがありましたね。
良い身なりにふさわしい自分になろうという心理効果は、自分自身を上昇させてくれます。高級ボールペンを身に着けるだけでも、その心理効果は実感できることでしょう。
まとめ
厳選のボールペンブランドは
・「ハイブランド」のMONTBLANC
・「エレガント」なPelikan
・「ビューティフル」なCARAND`ACHE
・「ユニーク」なAURORA
をお伝えしてきました。
なぜこれらのブランドをおすすめするのか?
営業マンにとって持ち物は商売道具であり命です。 だからこそ、どんなものを持ったらいいかわからない人のためにも、どこに出しても恥ずかしくないボールペンばかりを選んでご紹介してきました。
ぜひ一生モノのボールペンに出会い、大事にしてあげてください。
ありがとうございました。