こんにちわ!こんばんわ!女性営業マンとして日々奮闘しているなっちゃんです!
皆さんは普段営業データの分析を行っていますか?
最近営業がうまくいかないな…と思っている方、それは営業データを分析していないことが原因かもしれません。
営業データ分析することにより、現在の問題を可視化して、改善点を確認することができます。改善点を確認し、見直していけば、間違いなく成績はアップするでしょう。
めんどくさいと見過ごしていては現状のままです。ぜひ最後まで読んでいただいて、成績アップを実現しましょう。
目次
営業データ分析が重要な理由
何が問題なんだろう…どうすればいいのかな….
分析をしっかり行い、改善点を見つけましょう!
営業の仕事をしていく上で、データ分析はとても重要です。
営業データの分析をすることで、改善点を確認することができ、見直すことができるからです。
「データを見なくても肌感覚で確認できる」と思っている方もいると思います。たしかにデータを確認するのは時間が必要ですし、めんどくさいと感じるかもしれません。
ただ、肌感覚だけでは限界があり、本当の改善点が見えてこないことが多々あります。
例えば、成約率が低いのは訪問件数が足りないと感じていて、訪問数を増やしていましたが、実は訪問数が問題ではなく、提案の質に問題だったとわかる場合もあります。
ツイッターではこのような声があります。
以上のことから営業データ分析は重要なので、必ず行いましょう。
次に営業データを分析するメリットを紹介します。
営業データ分析をするメリット
それではメリットを紹介していきます。
営業データ分析するメリットは以下の3点が挙げられます。
・今後の改善点がわかる
・自分の得意な部分がわかる
・データや分析結果を共有できる
1つづつ見ていきましょう。
今後の改善点がわかる
営業データを分析することによって今後の改善点がはっきりわかります。
自分は何が足りていないのか….何が苦手なのか…その部分を改善するために何をすべきなのか…数字で結果がはっきり出ますので、改善に向けて動きやすいです。
改善点を把握して、改善案を自分なりに考えましょう。
改善点を見つけて、改善案を考えていくことで自己管理能力にも繋がりますし、将来管理職になったときも必ず役に立つでしょう。
肌感覚だけでは改善点を把握できないことが多いです。
必ず分析し、改善点を克服して成績アップに繋げましょう。
自分の得意な部分がわかる
改善点以外に自分が得意な部分もわかります。
自分はどの部分が強いのか…なぜ得意なのか…今後更に伸ばすために何をするべきなのか…など分析することで今後の成績アップに繋がります。
自分のストロングポイントを見つけてお客様や上司に対してアピールすることで、更なるビジネスチャンスを生み出すことができます。
得意な部分がわかっただけで何もしないのはNGです。
データや分析結果を共有できる
他の人とデータや分析結果を共有することができます。
自分で分析しただけではわからないこともあり、上司や同僚と共有することで新たな改善点を発見することができます。
特に売れている営業マンと自分のデータを比較することで、自分に何が足りていなくてどの点を改善するべきかがわかります。
売れている営業は何をしているのか…なぜ売れているのか…確認することで今後の成績アップに繋がります。
データが共有されるから日々の営業量がバレてしまう…とマイナスなことは考えるのはNGです。
以上のことから営業データ分析するメリットは大いにあります。
デメリットは時間を要することくらいなので、営業データの分析したほうがメリットが多いです。
次に日報集計方法と営業データ分析方法について紹介します。
日報集計方法と営業データ分析方法
営業データ分析方法について紹介する前に日々の日報集計について先に見ていきます。
営業データ分析を行うためには日々の日報集計が必要となります。
日報集計方法
日報集計について社内でシステムが既にある方は良いですが、ない方はこちらの日報アプリを利用してみてください。
【gamba!】
1.SNS感覚で日報入力・共有ができる
2.日報テンプレートあり
3.データはExcelファイル形式でダウンロード可能
集計した日報データはExcelでダウンロードできますので、形式変更後にデータ分析することが可能です。
データ収集する期間としては、半期(6ヶ月)もしくはクウォーター(3ヶ月)が良いでしょう。
もちろん日々のデータの振り返りも必要ですが、毎日データ分析をして多くの時間を使っていては長続きしませんし、時間がもったいないです。
日頃は前日の行動の振り返りにとどまり、定期的にしっかりデータ分析を行いましょう。
営業データ分析方法
営業データ分析方法について、働いている会社でSFA(営業支援システム)が導入されている場合はそちらを利用していただければ良いと思います。導入されていない場合は「Excel」を利用すると良いでしょう。
集計したデータを分析するために、こちらの2つの動画でデータ分析の基礎知識を確認しましょう。初級編と上級編で分かれており、とてもわかりやすい動画です。
①初級編(動画時間:9分21秒)
動画の内容が記されている本はこちらです。
【データ分析」の技術 営業生産性を高める!】
[価格]2,200円(税込)※2021年5月現在
[口コミ]
会社のCRMデータの分析方法を知りたくて購入しましたが、今一番悩んでいたKPI設計のやり方が記載されており、そこが一番参考になった。いい加減に入力されたCRMデータを綺麗にする方法も、参考になった。本の通りやれば、CRMのデータ分析はできそうな気はした。
引用:楽天ブックス
②上級編(動画時間:12分39秒)
動画の内容が記されている本はこちらです。
【統計学が最強の学問である(実践編)】
[価格]2,090円(税込)※2021年5月現在
[口コミ]
最近読んだ統計学の本の中で1番面白かった。
統計学をビジネスとしてどう活用するのか?が非常に丁寧に書かれており、ビジネスマンは是非読んだ方が良い1冊だなと思いました。
引用:楽天ブックス
以上の動画や本を参考にデータ分析をしていきましょう。
少し手間と感じるかもしれませんが、営業データの分析を行うことで必ず日々の営業にプラスとなります。
しっかり分析して一流営業マンを目指しましょう。
また、一流営業マンの特徴を分析されているこちらのページをぜひご覧ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
営業データ分析がいかに重要かわかっていただけたと思います。定期的にしっかり分析を行うことで、自分のストロングポイントやウィークポイントがわかります。
ストロングポイントは更に伸ばし、ウィークポイントは改善することで成績アップして行くでしょう。
営業データ分析していない方は明日からデータ収集と分析をしっかり行い、成績アップを目指しましょう。
今回の記事が皆さんの成績アップに繋がれば嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。